たぶせ在宅クリニック 和歌山市の訪問診療

  • 〒640-8264 和歌山市湊桶屋町10 M&MビルA号室
  • TEL073-424-0207
  • FAX073-424-0300
メニュー

院長コラムhead doctor’s blog

とある病院で20.8.27

その他

まだまだ暑いですが、もう8月が終わりますね。

有難いことに熱中症にもならず、毎日訪問しています。

先月より、とある病院(A病院)からの依頼で、入院中の患者さんの緩和ケアをお手伝いしています。

A病院では今までがん患者さんの看取りがほとんどなかったそうで、医師も看護師もその他のスタッフもどうしたらいいか分からないので、レクチャーして欲しいという依頼です。

幸いがんはまだゆっくりと進行していて、先月の1回目の訪室時と先日の2回目の訪室時で、そう大きな変化はありませんでした。

ご家族も熱心な方々で、A病院のお手伝いで主治医でない私が訪室することを快く許可して頂いています。

訪室時はA病院の先生をはじめスタッフさん達を引き連れて病室に行くので、まるで教授回診のような光景です。

(一団の中で私だけが私服ですが・・・)

病室で診察とご本人・ご家族とお話しをしてからナースステーションに戻り、医師/スタッフさんへのレクチャーと質問にお答えします。

A病院の方々は皆さんとても熱心で、質問も具体的な内容を聞かれるので、お答えする私もついつい熱が入ります。

スタッフさんの中にはがん患者さんを担当することに不安を持っている方もおられます。

でも教科書や講義だけでは分からないことを、実際のケアを行うことで患者さんから学べます。

不安があっても、緩和ケアの経験が少なくても、それぞれのスタッフが今の全力を尽くすことが、ご本人・ご家族への手厚いケアにつながることをお伝えしました。

私にとっては想定外の依頼でしたが、これも私の役割と考え、今後も精一杯サポートさせて頂きます。

コロナで延期になっていた講演/講義が続々と決まっています。

9月23日の勉強会のみ多職種の方、どなたでも参加可能です。

今回初めてオンラインミーティング(webex)も併用して行いますので、自宅や職場に居ながらにして参加可能です。

●9月15日(火)、ケアマネ更新研修

●9月23日(水)、和歌山市医師会在宅医療サポートセンター 連絡協議会(勉強会) 「グリーフケアについて」

●10月12日(月)、介護支援専門員協会 定例研修会 「ACP 在宅での看取り」 

●10月29日(木)、和歌山市薬剤師会 研修会 「在宅における高齢者の脱水予防」

●来年2月6日(土)、和歌山県看護研究学会 シンポジウム 「地域包括ケアの実践から未来を考える」

一般市民向けのイベントも11月に開催予定でしたが、コロナの影響で中止となりました。

コロナが落ち着けば、開催したいと思います。

講演、勉強会等のご希望あれば、出来るだけ対応させて頂きますので、どうぞご連絡下さい。