たぶせ在宅クリニック 和歌山市の訪問診療

  • 〒640-8264 和歌山市湊桶屋町10 M&MビルA号室
  • TEL073-424-0207
  • FAX073-424-0300
メニュー

田伏弘行プロフィールHiroyuki Tabuse

院長 田伏 弘行(たぶせ ひろゆき)

1975年
(昭和50年)
和歌山市生まれ、吹上小学校、西和中学校、桐蔭高校卒
2004年
(平成16年)
兵庫医科大学医学部 卒業
2004年
(平成16年)
和歌山県立医科大学附属病院 研修医
2006年
(平成18年)
和歌山県立医科大学附属病院 消化器内科
2007年
(平成19年)
済生会有田病院 内科
2008年
(平成20年)
国保日高総合病院(ひだか病院) 第1内科
2011年
(平成23年)
静岡県立静岡がんセンター 消化器内科
2013年
(平成25年)
静岡県立静岡がんセンター 緩和医療科
2013年
(平成25年)
和歌山県立医科大学附属病院 消化器内科
2016年
(平成28年)
クリニック川越(東京都墨田区・2021年閉院)
2017年
(平成29年)
たぶせ在宅クリニック
  • ・医学博士
  • ・日本消化器病学会 専門医
  • ・日本緩和医療学会 認定医
  • ・日本内科学会 認定医
  • ・旧笹川保健協力財団 ホスピス緩和ケアドクター教育研修 修了医師
  • ・日本緩和医療学会 認定研修施設(クリニックとして)

講演依頼について

開業以来、本業の訪問診療だけでなく講演活動も行っています。

ご依頼をお考えの方は、下記ページをご覧ください。

講演依頼をお考えの方へ

院長コラム

随時更新しています。
私の訪問診療への考え方などをコラムに綴っていますので、お読みいただければ幸いです。

2025.07.20

少しバテました

ここ1カ月、暑い中で仕事は多忙を極め私のミスもあり、ちょっとバテていました。 過去にないペースでの怒涛の新規紹介に加えて、急変される方、特に丁寧なケアが必要な方、困難事例、自宅が遠い方が重なり、そして気が付けば自分で設定…

2025.07.07

たとえ何と言われようとも

暑い夏、真っ盛りですね。この時期になると思い出す熱い思い出があります。 その患者さんには配偶者以外にもお身内の方が複数おられました。患者さんの残された時間が短いとなり、ご本人と配偶者の方が在宅医療を選択されたのですが、配…

2025.06.25

マニアックな会話

これ、何のプラモデルか分かりますか?すぐに分かる人は相当マニアックな人です。 今春に担当していた患者さんの自宅に、これと同じ型の完成目前のプラモデルが置いてありました。私は見た瞬間に「○○」ですねと言うと、「先生、知って…