たぶせ在宅クリニック 和歌山市の訪問診療

  • 〒640-8264 和歌山市湊桶屋町10 M&MビルA号室
  • TEL073-424-0207
  • FAX073-424-0300
メニュー

院長コラムhead doctor’s blog

「年に1回の医師」として25.9.15

在宅医療

今日は和歌山市夜間・休日応急診療センターの当番でした。
医師会の所属していると年に1回程度当番が回ってきます。

この日だけは白衣を着て、内科の診察室で座っています。
私にとっては、年に1回だけ普通の医師として仕事をする日です。

今日は忙しく、多くの患者さんがお見えになりました。
半分以上はコロナ感染なのであまり時間は掛かりませんが、コロナ以外の疾患もあります。

6年振りに以前担当した患者さんのご家族と再会したり、遠方から和歌山に旅行中の方と短時間ですが盛り上がったり、忙しくも楽しい勤務となりました。

一緒に手伝ってくれる看護師さんはいつも初めてお会いする方ですが、今日の看護師さんから「先生はコミュ力が高いですね、みんな笑顔で帰っていきますよ」と言われて、そういえば開業した頃にここで当番した時は今よりは不愛想だったかもと感じました。
在宅医療はコミュニケーションが極めて大切なので、日々の訪問で患者/家族さんに鍛えられている成果なのでしょうね。

ただ、このセンターは赤字が続いており、今後も赤字が増えるといつまで継続出来るか分からないと小耳に挟みました。
地域にとって絶対に必要なサービスですが、時代の流れには逆らえないのかもしれません。
私にとっても、普通の医師になれる唯一の機会なので、潰れないで欲しいです。

我が家は短いシッポの茶トラ1匹のハズですが、長いシッポが2つ並んで・・・。